ytakahashi42 日前事業復活支援金 弊社での事前確認申し込み締め切りました事業復活支援金についてHPでは条件付きで事前確認・申請期限について延長があるようですが、弊社では申し込み多数により予定通り、新規の申し込みを締め切らせていただきました。 既にお問合せいただいている分に関しましては、対応させていただきます。...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所5月20日事業復活支援金 弊社での事前確認申し込みの締め切りについて 事業復活支援金について何度かブログでお知らせしておりましたが、 いよいよ、申請期限が迫ってまいりました。 弊社での事前確認申し込みの締め切りに関してですが、下記の通りです。 〇継続支援関係に当たる方 5月25日(水) 〇継続支援関係に当たらない方 5月24日(火)...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所5月6日事業復活支援金 事前確認の締め切りについて事業復活支援金について何度かブログでお知らせしておりましたが、 いよいよ、申請期限が迫ってまいりました。 【申請期間】 2022年1月31日(月)~5月31日(火) またそれに伴いまして、登録確認機関での事前確認の締め切りも決まっております。 【事前確認の実施】...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所4月28日GW休暇のご案内平素は格別のご高配を賜り、心よりお礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、弊社のGW休暇を下記の通りとさせていただきます。 2022年5月3日(火)~5月5日(木) 休暇期間中のお問合せは、本ホームページのお問合せフォームでお送りいただくか、またはLINEの公式アカウントで...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所4月22日宮城県中小企業等事業再構築支援補助金についてすっかり暖かくなりましたね。 さて、本日は宮城県中小企業等再構築支援補助金についてお知らせいたします。 宮城県で再構築を目指す企業に下記2パターンの支援をしているようです。 【1】国の「事業再構築補助金」採択者向け補助金...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所4月8日役員給与 税務上の注意点 PART2役員給与 税務上の注意点 PART1では定期同額給与について解説いたしましたので、今回は事前確定届出給与について解説したいと思います。 事前確定届出給与は、一般的な支給回数や時期などからみると従業員の報酬でいうと賞与に近いものと感じるかもしれません。...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所4月1日仙台市中小企業等事業復活支援金給付金について今回は仙台市で給付が決定された中小企業等事業復活支援給付金についてお知らせしようと思います。 仙台市では、国の「事業復活支援金」の給付決定を受けた個人事業者・中小企業等に「仙台市中小企業等事業復活支援給付金」を支給することを決定しました。...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所3月25日健康経営優良法人2022に認定されました!この度、ハイフィールド税理士法人は健康経営優良法人2022に認定されました。 「健康経営」とは・・・ 社員の健康を重要な経営資源と捉え、健康増進に取り組む企業経営のスタイルの事です。 (※「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です)...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所3月16日確定申告期限の個別延長について新型コロナウイルス感染症の影響により、令和3年分の申告所得税、贈与税及び個人の消費税の確定申告・納付が困難な場合には、令和4年4月15日までの間は簡易的な方法により期限の延長の申請をすることができます。 延長申請の方法は、申告書を書面で提出する場合には右上の余白に「新型コロ...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所3月7日事業復活支援金 事前確認について今回は、申請が始まっております事業復活支援金について、弊社で行っている事前確認について詳しくご説明させていただきます。 現在、多数のお問合せを頂いておりますので申請をお考えの皆様はお早目のご連絡をお願いいたします。 【事前確認とは】...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所2月14日「キャッシュレス化」から始める業務改善先月(2022年1月)から、ゆうちょ銀行が硬貨の取り扱いなどの有料化に踏み切り、各所で衝撃が走りましたね…。 特に、ATMでの硬貨取り扱いを1枚から有料にするというのは、他の銀行でもほとんど行われていない厳しい措置なだけに、困惑される方も多かったようです。...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所2月7日役員給与 税務上の注意点役員の給与は従業員の給与に比べて税法上の縛りが多いと思ったことがある経営者の方も少なくないと思います。 そこで、今回と次回以降で損金算入が可能となる役員給与のうち特に支給される機会が多い定期同額給与と事前確定届出給与を解説したいと思います。 1.損金となる役員給与の種類...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所1月28日事業復活支援金について 詳細先日、お知らせした事業復活支援金について、詳細が出ましたのでご紹介します。 事業復活支援金は新型コロナウイルス感染症で大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者やフリーランスを含む個人事業主に対し、この3月までの見通しを立てられるよう、地域・業種を限定せず、事業規模に応じた...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所1月21日「ペーパーレス化」&「クラウド化」から始める業務改善どんな業種・職種においても、仕事をする上で絶対に必要になる「書類」。 社内で使用するものから、社外の方とやりとりをするもの、 あるいは官公庁などに提出するものなど、 日々業務をしていると、本当に様々な書類が、様々な方法でやりとりされていますね。...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所1月14日住宅取得等資金贈与の非課税延長住宅取得等資金贈与の非課税の期限2年間(令和5年12月31日まで)延長されることが令和4年度税制改正大綱にて発表されました。 そこで今回は祖父母や父母からの贈与税や将来の相続税の節税に有利となる可能性がある住宅取得等資金贈与の非課税について解説したいと思います。...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所1月7日事業復活支援金について昨年末令和3年度補正予算が可決・成立しその中に盛り込まれた中小企業・小規模事業者支援策について今回は事業復活支援金についてご紹介します。 事業復活支援金は新型コロナウイルス感染症で大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者やフリーランスを含む個人事業主に対し、この3月までの...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所1月6日改正電子帳簿保存法セミナー 開催決定明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、ご案内が遅くなってしまいましたが、セミナーのご案内です。 古川商工会議所主催で弊社代表の草刈が講師を務める改正電子帳簿保存法セミナーを開催 いたします。...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所2021年12月24日「脱エクセル」から始める業務改善以前のブログで、弊所での業務改善に向けた取り組みの概要をご紹介しましたが、 今回は、より具体的な取り組みについてご紹介します。 現在、弊所ではKintoneというクラウドサービスの導入に向けて、所内での準備を進めています。...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所2021年12月20日年末年始休暇のご案内平素は格別のご高配を賜り、心よりお礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始休暇を下記の通りとさせていただきます。 2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月) 休暇期間中のお問い合わせは、本ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。お問...
ハイフィールド税理士法人大崎事務所2021年12月17日改正電子帳簿保存法 電子取引データの保存の義務が2年間の猶予に今回は以前のブログでの紹介いたしました電子帳簿保存法の改正についての新たな情報を紹介したいと思います。 1.電子取引データの保存義務の2年間猶予 令和4年1月1日から電子取引(請求書等をメールやインターネットショッピングサイ...